今日は大工さん一人だけだったのであまり進んでいません^^;

一番下の付加土台は取り付け完了し、2段目の下地が取り付けられています。

南側の玄関と引違テラス戸にはふかしの窓下地が取り付けられています。

西側は隣地に近接しているため、通風のための小窓のみなので、あらかじめ四角く窓下地を作ってゆきます。

出来上がった窓下地を所定の場所まで運んでセットし、パネリードで止めつけてゆきます。

所在地 八戸市小中野
熱損失係数
Q値 0.985 W/(㎡・K)
外皮平均熱貫流率
UA値 0.3 W/(㎡・K)
相当隙間面積
C値 0.33 c㎡/㎡(中間時)
延べ床面積29.125坪
工事面積30.0625坪(ポーチ1.5坪 吹抜0.375坪)÷2を加算
屋根・カラーガルバリウム鋼板
壁・スパンドレル(ガルバリウム鋼板)
断熱材
基礎 パフォームガード 120mm
壁 高性能GW16kg品 235mm
天井 高性能GW16kg品 420mm
窓 樹脂枠Low-Eペア&トリプルガラス
補助制度 地域型住宅グリーン化事業
ゼロエネルギー住宅 175万円交付予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。