本日の打ち合わせでかなり最終稿に近い内観パースを提出しました。
リビング土間は変わらずですが、上足ラインにするということで、履き替えラインを区別するために上り框を設置。
玄関正面には造り付けの玄関収納を設置。玄関とリビングは一つながりですが、キッチンや水廻りなどは玄関からは見えないようにしました。

リビングには鉄骨階段。その奥がダイニングキッチンで板の間になり、西側には小さな客間があります。

キッチンはアイランド型。LIXILのサンヴァリエ(リシェルSI)になる予定です。かなり重厚感と高級感のある商品。実際高い(笑)

キッチン側からリビングを見ると正面に壁掛けテレビ。玄関・リビングの天井は構造材アラワシで、ライティングレールをメインに使います。

2階は割とあっさり。縦長の空間になります。南側のスペースは物干し兼書斎的用途に。

だいたいプランニングがまとまってきましたので、これから本積算、確認や認定低炭素などの申請業務に移ってゆきます。
リビング土間は変わらずですが、上足ラインにするということで、履き替えラインを区別するために上り框を設置。
玄関正面には造り付けの玄関収納を設置。玄関とリビングは一つながりですが、キッチンや水廻りなどは玄関からは見えないようにしました。

リビングには鉄骨階段。その奥がダイニングキッチンで板の間になり、西側には小さな客間があります。

キッチンはアイランド型。LIXILのサンヴァリエ(リシェルSI)になる予定です。かなり重厚感と高級感のある商品。実際高い(笑)

キッチン側からリビングを見ると正面に壁掛けテレビ。玄関・リビングの天井は構造材アラワシで、ライティングレールをメインに使います。

2階は割とあっさり。縦長の空間になります。南側のスペースは物干し兼書斎的用途に。

だいたいプランニングがまとまってきましたので、これから本積算、確認や認定低炭素などの申請業務に移ってゆきます。